ワクチン推進して日本の全死因死者が増加


2022年2月に日本の人口当りの全死因死者が顕著に増加


[PDF] [画像] [MedicalFacts.info]

日本の人口当りの全死因死者が2022年2月に増加しました。その後もずっと増加傾向です。グラフは横軸が日ごとの時間推移で縦軸が100万人当りの死者です。赤い線が新型コロナ死者を示しています。

特に被害が大きな大阪府を例にとって、どれだけの被害だったのか、過去や他の国、地域と比較しながら考察していきます。


2022年2月、特に大阪の全死因死者が激増


[PDF] [画像] [MedicalFacts.info]

大阪府の2022年2月の人口当りの全死因死者、週ごとのデータを元にしたグラフが凄まじいことになっています。2010年から12年分表示していますので、ここ10年以上と比べて異様な増加であることが分るかと思います。2020年に死者が減ったからとか統計上のブレだとか、また赤線のコロナ死者の増加分でも説明がつきません。

更に2022年2月以降も、例年に比べてずっと死者が増えています。これは高齢化により死亡率が増える傾向にあることでも説明がつきません。

少なくとも大阪府の全死因死者の激増はワクチンのせいであると筆者は考えています。100歩譲っても、検査・マスク・ワクチンという感染症対策が間違いという証拠に他ならないといえます。

もう少しグラフを詳しくみていきます。

青い線は他の死因での死者も含めた全死因死者を示しています。この線もやはり例年よりも高くなっています。水色で塗った領域は2015年から2019年までの同じ時期の最大と最小の範囲を示しており、この領域よりも青い線が高い位置にあると例年より死者が多かったことを示します。特に水色の領域の上に白い空白部分が見えて、更にその上に青い線があるところは、例年より非常に死者が多かったということを示しています。

この観点から見れば、2021年に死者は間違い無く増加しています。日本は元から毎年増加傾向だったのですが、全死因死者が2020年では増えませんでした。2021年にその分が増えたというと説明が仮にできたとしても、グラフを見ても分るように、2022年の2月死者の多さはそれでは説明がつきません。

この大阪府の全死因死者の多さは、コロナパンデミックと比べてどの程度のものだったのか、他の国や地域と比較していきます。


大阪府とスウェーデンとで比較


[PDF] [画像] [MedicalFacts.info]

大阪府とスウェーデンとで比較してみます。スウェーデンの第一波の被害はヨーロッパの中では中程度です。スウェーデンで人口当りの死者数が極端に多かったのは、2020年の4月と5月の第一波のときだけです。大阪の2022年2月の死者の多さはそれに匹敵します。

なおスウェーデンの超過死亡は2020年〜2022年の3年間でみると欧州の最低クラスとなっています。


大阪府と英国との比較


[PDF] [画像] [MedicalFacts.info]

次に大阪府と英国とで比較してみます。英国では第一波での死者はヨーロッパの中でも多い方でした。大阪での2022年2月の全死因死者の多さは、英国の第一波ほどの被害にはなっていません。つまり大阪の2022年4月の全死因死者増は、2020年コロナ第一波でのヨーロッパでの被害と比べると、大きな被害を受けたところ程では無いが、中程度の被害の程度ではあったといえます。


韓国も同様に2022年2月に全死因死者が激増


[PDF] [画像] [MedicalFacts.info]


[PDF] [画像] [MedicalFacts.info]

パンデミック初期にはそれ程全死因死者が増えていないのに、2022年になって極端に増えた国というのは他にもあり、韓国がその例として挙げられます。韓国の2022年2月の全死因死者も極端に増加しており、その増え幅は大阪を上回ります。

韓国はブースター(3回目)接種を日本以上に推進していた国です。追加接種が死者を増やしているのではとしか思えません。


大阪近辺の兵庫・京都・奈良も2022年2月に全死因死者増


[PDF] [画像] [MedicalFacts.info]

大阪近辺の兵庫、京都、奈良も大阪ほどでは無いにせよ、同じように全死因死者が増えています。

纏めると、大阪では2022年2月になってからヨーロッパの第一波と同程度の被害が出ています(とはいえ一番被害が大きかったところ程では無い)。また近隣の県や韓国とも同じ傾向です。2020年新型コロナ被害が出始めていたころは全死因死者は増えていなかったのに、2022年2月になって激増してしまいました。この原因は、やはりワクチンだと筆者は考えています。